泌尿器科
泌尿器科について
前立腺がんをはじめ、尿路悪性腫瘍における血液、組織、内視鏡、画像等の一般検査に加え、PET-CTによる病期評価を行っています。腎腫瘍、副腎腫瘍などを対象に腹腔鏡下手術も行っています。
患者さんの状態や希望に応じて、非侵襲的・低コストな治療から一般手術・内視鏡手術、薬物療法、放射線治療、関連施設での高度先進医療である粒子線治療まで幅広い治療オプションをご提案いたします。症例によっては日帰り手術にも応じますので、外来にてご相談ください。

前立腺肥大症の手術・経尿道的前立腺切除術(ThuVAP)で用いる
ツリウムレーザー治療機器

尿路結石症の手術・経尿道的尿路結石除去術(TUL)で用いる
レーザー治療機器(Quanta Litho)
泌尿器科で診る病気
前立腺肥大症、尿路結石症について、詳しい解説はこちらをご覧ください。
◆主な対象疾患
- 前立腺、腎臓、膀胱、精巣などに発生した腫瘍
- 腎臓・尿管結石
- 尿路感染症、排尿のトラブル
◆男性特有の疾患
- 陰嚢水腫
- 包茎 など
◆女性特有の疾患
- 尿道カルンクルの形態異常 など
診療内容と特色
内視鏡手術
経尿道的に内視鏡を挿入し、手術を行います。当院では以下の手術が可能です。
- TURBT……膀胱癌に対して内視鏡下で切除します。
- TUL……尿管結石に対してレーザーにて破砕します。
- f-TUL……腎結石に対してレーザーにて破砕します。
- ThuVAP……ツリウムレーザーにて前立腺肥大部位を切除し排尿障害を改善させます。
※特にツリウムレーザーは術中の出血が少ないとされており、抗凝固薬や抗血小板薬服用の患者さんでも適応になることがありますので、外来にてご相談ください。
放射線治療
前立腺癌に対する強度変調放射線治療(IMRT)および体幹部定位放射線治療(SBRT)を実施しております。
- IMRT……照射約37回(通院約2ヶ月)
- SBRT……照射約5回(通院約2週間)
当院の放射線治療センターでは最新式のリニアック装置を導入し、患者さんへの負担の少ない治療を実施しております。

バリアンメディカルシステムズ社製リニアック TrueBeam STx
手術件数
内訳 | 2019年 |
---|---|
前立腺生検 | 37 |
経尿道的前立腺手術 | 31 |
膀胱悪性腫瘍手術(経尿道的手術) | 24 |
膀胱結石摘出術(経尿道的手術) | 5 |
経尿道的尿管結石砕石術(TUL) | 25 |
腎(尿管)悪性腫瘍手術(腹腔鏡下) | 3 |
経尿道的尿管ステント留置術 | 22 |
精巣悪性腫瘍手術 | 2 |
膀胱瘻造設術 | 3 |
包皮環状切除術 | 5 |
陰嚢水腫根治術 | 2 |
スタッフ紹介
![]() 吉村 敏宏 医長 |
主な経歴
専門としている領域
専門医・指導医
|
![]() 鈴木 秋吾 医長 |
主な経歴
専門としている領域
専門医・指導医
|
![]() 並木 一典 非常勤医師 東京医科大学泌尿器科学分野 教授 |
主な経歴
専門としている領域
専門医・指導医
|
![]() 徳山 尚斗 非常勤医師 |
主な経歴
専門としている領域
専門医・指導医
|
診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 徳山 | 鈴木 | 吉村 | 並木 | 吉村 三好 |
三好 鈴木 |
午後 | 吉村 | 並木 | 鈴木 足立 13:30~ |