2017年8月

2017/08
16
水 - 11:20

リハビリテーション中の運動着の着用について

7月3日より、入院中の病室から離れてリハビリテーションを受けられる患者さんは、日中に動きやすい服装に着替えをし、リハビリテーションを行っていくことになりました。 着替えを通じて日常生活に必要な力を高めていくことを目的とし » 続きを読む

2017/08
15
火 - 15:56

『脊椎脊髄センター』のページを更新しました

当院では、より幅広い診療体制を充実させ、患者さんのニーズにお応えすることを目的として『脊椎脊髄センター』を開設しております。このたび、センター長・伊藤康信医師の執筆により、ホームページの情報が更新されました。ぜひご一読い » 続きを読む

2017/08
14
月 - 15:30

【ご案内】2017/8/23(水)14:00~15:00『頭部外傷』

市民公開講座『頭部外傷 ~うちの子が、うちの人が頭を打った。その時あなたはどうする?~』を開催いたします。 「頭を打った場合の外傷」について専門家がわかりやすくお話しします。質問コーナーもあります。お気軽にご参加ください » 続きを読む

2017/08
12
土 - 11:10

予防医学センター開設のお知らせ

8月18日(金)、中央棟4階に『予防医学センター』を開設いたします。 中央棟1階にある『健康診断受付』は、中央棟4階へ移動いたします。 人間ドック、各種健康診断、区民健診、PET検診をご受診の方は、『予防医学センター』へ » 続きを読む

2017/08
08
火 - 14:01

【TGH Workshop】第14回TGH Workshop(講師:ジェームズ・トーマス先生)開催

実践的な医療英語に興味がある医療人のために! 好評につき 第14回目開催 前回参加した方はもちろん、初めての方の参加もお待ちしています。 第14回 TGH Workshopは、慶應大学 医学教育統括センターのジェームズ・ » 続きを読む

2017/08
07
月 - 18:28

【ご報告】第4回脳心救急カンファレンスが開催されました

多くの救急隊員さんにご参加いただきました 脳心救急カンファレンスが、8月7日(月)10時から総合東京病院内STR東京ホールにて開催されました。都内で勤務する救急隊の皆さん40名ほどが参加し、医師との交流を深めました。 同 » 続きを読む

2017/08
04
金 - 10:11

『肛門外来』『ストーマ外来』のページを公開しました

当院では、おしりのことでお悩みの方やオストメイトの患者さんのお役に立てるよう、『肛門外来』、『ストーマ外来』を開設しております。このたび、診療案内のページを公開しました。 肛門外来 主な診療内容:肛門に起こる痔疾患の診断 » 続きを読む

2017/07
28
金 - 15:47

【ご報告】第2回呼吸器連携の会が開催されました

会場風景 2017年7月25日、院内外の医師が総合東京病院のSTRホールに一堂に会し、呼吸器連携の会が開催されました。呼吸器を専門に扱う総勢20名ほどの医師が参集し、症例検討会や懇親会が行われ、活発な意見交換が行われまし » 続きを読む

2017/07
24
月 - 18:35

2017年8月1日より『心臓ドック』が始まります

2017年8月1日より、予防医学センターにて「心臓ドック」を開始致します。 心疾患は日本人の死因第2位とされ、若年層(40代)での発症も増加傾向にあることから初期段階での発見・治療が注目されています。 当院の心臓ドックで » 続きを読む

2017/07
24
月 - 13:15

【ご案内】2017/8/19(土)14:00~15:00『大きないびき・無呼吸が脳梗塞、心筋梗塞を生み出す』

市民公開講座『大きないびき・無呼吸が脳梗塞、心筋梗塞を生み出す』を開催いたします。 「いびき・無呼吸」について専門家がわかりやすくお話しします。質問コーナーもあります。 お気軽にご参加ください。 入場無料(※ どなたでも » 続きを読む