脳神経外科 常勤医師募集
診療科紹介
脳神経外科では、脳血管障害、脳腫瘍、脊椎脊髄疾患の診療を行っております。
脳卒中領域においては、脳卒中専門医・指導医を有した医師が4名、脳血管内治療専門医・指導医が4名在籍し、日本脳卒中学会が認定する一次脳卒中センター(PSC)コア施設として施設認定されております。
脳腫瘍領域では、世界的に著名な故福島孝徳医師のもとで経験を積んだ医師が診療を行っております。
脊椎脊髄領域においては、腰部脊柱管狭窄症、腰椎変性すべり症などを多く手掛け、骨粗鬆症性圧迫骨折に対する低侵襲な治療BKP手術も積極的に実施しております。
| 診療体制 | 脳神経外科常勤医師:9名 各スタッフの紹介はこちら 【専門医・指導医 保有状況】
 ※2024年12月現在  | 
|---|---|
| 治療実績 | 脳神経外科手術、脊椎脊髄手術、脳腫瘍、脳血管内治療をあわせて年間1,000件以上実施しております。 詳細はこちらをご覧ください。 救急車受入台数:約6,800件/年(2023年度実績)  | 
| 診療方針 | 
  専門医を有していれば、主治医として主体的に治療方針を決定し、患者さんの診療を行っていただきます。カンファレンスにて治療方針の検討を行い、必要な場合はセンター長や部長クラスの医師がサポートします。 脊椎脊髄センター(脊椎脊髄外科)の特徴  | 
| 取得可能な専門医 | 脳神経外科学会専門医、脳卒中の外科学会技術認定医・指導医、 脳卒中学会専門医、脳血管内治療学会専門医、日本脊髄外科学会認定医・指導医、脊椎脊髄外科専門医など | 
| 設備紹介 | 
  | 
| 職務内容 | 
【外来】
 【病棟管理】
 【手術】実績はこちらをご覧ください。 | 
| 当直 | 有り(2回程度/月) | 
| 当直体制 | 6~7名体制 常勤医師は内科系、外科系、CCU、SCUの4つに分かれます。 
  | 
| オンコール | 有り(無しも応相談) | 
| 勤務時間 | 平日 8:30~17:00、土曜 8:30~17:00
    
  | 
| 早番・遅番 | 有り | 
| 勤務日数 | 週5日(週4日勤務相談可) | 
| 休日 | 日・祝日 | 
| 夏季休暇 | 有給休暇利用 | 
| 年末年始休暇 | 4日(12月31日~1月3日) ※同期間中の当直・日直はシフトで対応となります。  | 
| 給与 | 給与はご経験に応じてご相談の上決定いたします。 週5日【給与】年収 1,000~1,800万円 ※当直代別途支給  | 
| 通勤交通費 | 有り(別途、車通勤も可能) | 
| 当直手当 | 有り 37,500円/回 日曜・祝祭日 40,000円/回 日直 30,000円/回  | 
| 退職金 | 有り 勤続2年以上 | 
| 学会・院外研修出席 | 有り 出張扱い | 
| 学会・院外研修出席費用 | 有り | 
| 加入保険 | 社保(健・厚) 、労災、雇用、医師賠償保険 | 
| 施設形態 | 内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、血液内科、腎臓内科、脳神経内科、糖尿病・代謝内科、外科、呼吸器外科、心臓血管外科、消化器外科、整形外科、脳神経外科、形成外科、美容外科、精神科、小児科、皮膚科、泌尿器科、眼科、耳鼻咽喉科、リハビリテーション科、放射線科、放射線診断科、放射線治療科、救急科、歯科、歯科口腔外科、血管外科、婦人科、麻酔科、ペインクリニック外科、産婦人科 | 
| 救急指定 | 二次 | 
| 電子カルテ | 有り | 
| 院内託児所 | 有り | 
| 採用試験 | 随時 | 
| 応募方法 | 下記お問い合わせフォームよりご連絡ください。 ご質問も受け付けておりますのでお気軽にご相談ください。 お問い合わせフォーム  |