2022/06
13
月 - 09:00

二階から目薬、実は正しい?「医療コラム」を掲載しました

薬剤科によるコラム「薬と眠気の関係」を掲載しました。 誰かに教えたくなる、目薬に関するちょっとしたトリビアをお送りします。ぜひご覧ください。 NEW!目薬のおはなし 薬剤科長 外石 昇

2022/06
03
金 - 11:00

「訪問・通所リハビリ通信」2022年6月号を掲載しました

訪問・通所リハビリ通信2022年6月号を発行しました。 健康コラム、現在のサービス空き状況等を掲載しています。ぜひご一読ください。 訪問・通所リハビリ通信2022年6月号 訪問リハビリテーション 通所リハビリテーションセ » 続きを読む

2022/05
27
金 - 11:00

がん治療後に後悔はある?「放射線治療コラム」を掲載しました

放射線治療センター長 国枝医師によるコラム、「高齢者の肺がんの治療」を掲載しました。 リスクの程度、治療方法の違いによるがん治療後の「後悔」はあるのでしょうか。納得のいくがん治療を受けるためのヒントをご紹介します。ぜひご » 続きを読む

2022/05
20
金 - 16:00

炎症性腸疾患外来(消化器内科)を開始しました

潰瘍性大腸炎やクローン病などの治療を行う、炎症性腸疾患外来を開始します。 診療は消化器疾患センター長 松橋信行医師が担当します。 お困りの方はぜひ一度ご相談ください。 消化器内科 予約・相談ダイヤル  0570-00-3 » 続きを読む

2022/05
16
月 - 15:00

病院広報誌「TGH Letter」vol.2を発行しました

病院広報誌「TGH Letter」vol.2を発行しました。 呼吸器外科部長・気胸センター長 森川利昭医師による医療コラム、消化器疾患センター長 松橋信行医師の紹介など最新情報を掲載しています。ぜひご覧ください。 病院広 » 続きを読む

2022/05
13
金 - 13:00

不妊症・更年期障害の診療を行っています

婦人科では、不妊症、更年期障害の診療を行っています。 この度、不妊外来、更年期外来のページを開設しました。不妊症でお悩みの方、更年期の様々な症状にお困りの方はぜひご相談ください。 受診の際は、お電話にてご予約の上でお越し » 続きを読む

2022/05
10
火 - 16:00

身体に負担の少ない呼吸器外科の手術とは?「医療コラム」を掲載しました

気胸センター長・呼吸器外科部長を務める森川利昭医師のコラム「巨大肺嚢胞の話」を掲載しました。 肺全体の呼吸が難しくなってしまう「巨大肺嚢胞」ですが、肺に開ける穴は一つだけで、身体に負担の少ない「単孔式胸腔鏡手術」をわかり » 続きを読む

2022/05
02
月 - 12:00

内視鏡下グラフト採取術とは?「医療コラム」を掲載しました

心臓血管外科・下肢静脈瘤外来を担当する伊藤医師のコラム「内視鏡下グラフト採取術について」を掲載しました。 当院で積極的に実施している内視鏡下グラフト採取術について解説します。ぜひご覧ください。 内視鏡下グラフト採取術につ » 続きを読む

2022/05
02
月 - 10:00

「訪問・通所リハビリ通信」2022年5月号を掲載しました

訪問・通所リハビリ通信2022年5月号を発行しました。 健康コラム、現在のサービス空き状況等を掲載しています。ぜひご一読ください。 訪問・通所リハビリ通信2022年5月号 訪問リハビリテーション 通所リハビリテーションセ » 続きを読む

2022/05
02
月 - 09:00

骨盤底筋体操(女性のためのからだケア教室)6・7月のお知らせ

好評につき、ビギナー枠 7/9(土)、7/30(土)追加しました! 毎回好評の「骨盤底筋体操」、6・7月の開催スケジュールをお知らせします。 ビギナーの方向け、リピーターの方向けの2クラスに分けて実施し、リハビリテーショ » 続きを読む